4回目の筋トレも完了👍
スクワット40回、
クランチ30回、
プランク1分10秒。
少し曇って寒かったけれど
公園にも行きました🤗


簡単メニューだからすぐ終わる🤣
ちょっとキツイけれど
終わるとやっぱり
気分が良いのです✨
宇宙ステーション忘れずに
見に外に行けた!でも、
曇っていて全く見えなかった😆
残念😑
先月作った靴の中敷き専門店
「足道楽」さん👟
hitoritabibiyoli.hatenablog.jp
経過チェックに行って来ました🤗
歩き方や膝の具合で問題が無いか、
中敷きについた足指の跡で👣
どこに圧がかかっているかを見て
重心が偏っていないかを
見ていました😲
指摘された姿勢を意識して
歩くようにしていたせいか
良くなっているようでした🙆🏻
今やっている筋トレメニューも
大丈夫なようで、こんな事も
相談できて勉強になります☺️
トレーニングに色々な情報があって
迷う時は、少しやって合わないと
感じてもヤメてしまわないで
2週間くらい試してみると良いよ☝️
体が偏っているから苦手だったり
違和感を感じる事もあるから☝️
でもそんな専門店長さんの意見も
鵜呑みにしないでいいですよ、と💁🏻♂️
何でもしばらくの間続けてやって見て
身体の状態を自分で確認して行くのが
一番大切だ、と🤔
これまた大事なお話を聞けたのでした🤩
自分の身体に大事なことは
自分で感じられますね🤗
冬越しのために短く剪定された
枝しかなかった木にも
いつの間にか新芽が芽吹いて🌱
ツヤツヤの赤ちゃん葉っぱ🌿が
育っています。
道端の雑草だって季節はあって
春になるとナズナに花が咲き、
黄色いカタバミやキュウリソウの
小さいけどキレイな水色の花も
何気に目を惹きます。
少しずつ咲いて来た桜を撮っていると
またはらぺこヒヨドリが飛んできて
頭を180度回して蜜を吸っていました😀
またモデルになってくれてありがとう🤗
たまに通る公園の花壇の一角に
いつもイチゴが植えられていて
今年も花が咲いていました🍓
きっと定期的に管理をされているのですね👍
最近、街のゴミ拾いや掃除をして
くださっている年配の男性を
よく見かけるようになりました🙏
私たちが何気なく通り過ぎている
通りの道や花壇がキレイなのは、
誰かのお陰なのだということに
気付いて行きたいと
思ったのでした🤗
雑草だって私たちだって
光と水のお陰で
生きているのだから✨