はてなブログのみんなのお題に
号泣した映画を教えてください、
というのが目に止まり
考えてみました。
号泣した映画って何だっけ?🤔
ウルウル🥹したり
静かに涙が流れた🥲ものは
いくつか思い出せました。
誰もが涙したであろう「火垂るの墓」、
自分を信じてくれる幼い息子のため
再起をかけて試合に挑むボクサーの話
「チャンプ」はあまり泣けない私も泣いた😢
無垢な男の子😇が可愛い過ぎました😢
けれど、映画を観て「号泣」したことは
無かったようだったことに
今回初めて気付きました😅
人はどういう時に「号泣」するのか
考えてみると、感情が激しく揺さぶられ
抑えきれない時。
目に見えない何かが
溢れ出てくる感じでしょうか🤔
自分の人生を振り返ってみると
号泣した記憶は2回。
一度はもう一つのブログで書いたのですが
友人が亡くなった時。
そしてもう一度はある曲を聴いた時。
海外の曲なのですが、歌詞があまりにも
自分の気持ちを表していて
ビックリしていたら
次には嗚咽をしていました😭
自分は何で泣いているのか?
と思いながら号泣😭していた
という謎の号泣でした😅
そしてふと、
人生は旅に例えられることを
思い出しました。
どこか遠くに行かなくても
毎日こうして生きていること自体が
旅なのだな、と思いました。
一人で居ても、誰かと居ても
どこかへ行っても、行かなくても
皆一人旅の途中。
同じようで同じでない
かけがえの無い日々の旅です😊
近所とまでは行きませんが
少し離れた場所にある
公園のイベントを見に行った帰りに
お気に入りのピザ屋さんを
見つけました😍
ここの近所にピザが美味しい
有名なイタリアンのお店もあるのですが、
マルゲリータはピザ生地もトマトソースも
モッツァレラチーズも本格的でした😋
さらにここのはサイズが小さめなので
手頃なお値段だし、
一人でちょうど良い大きさで
とにかく大満足でした😍
リピート決定👍
こういう身近にある
ちょっとした嬉しい事を
探すのも楽しいと思いました😊
小さい喜び😀を
積み木のように
積み重ねて行きたいですね😊