ひとり旅好きの日常絵日記

50代後半、ひとり旅や美味しいお店、感じたことを綴っています。絵も描いてます🤗

東海地方(日本)

静岡 各駅電車の途中下車で焼津へ 2023/3/9

1.各駅停車でのんびり行くのも楽しい 2.焼津で降りてカツオを探すも 1.各駅停車でのんびり行くのも楽しい 帰りの便はその時の気分で決めようと おおよそのルートだけ調べておいて 時間がたっぷりあったので 各駅電車に乗って行こう✊ と決めました ローカル駅…

静岡 金谷の「ふじのくに茶の京都ミュージアム」へ 2023/3/8

1.金谷の「茶の都ミュージアム」へ 2.お試し茶道で豊かな時間を体験 3.中国の緑茶ロンジン茶を飲む 4.お茶の学びあれこれ 5.4月には2年に1度の茶まつりが 1.金谷の「茶の都ミュージアム」へ 翌日、浜松駅からJR東海道線で 金谷駅へ向かいました。 乗車時…

静岡の浜松へ再び 2023/3/7

1.静岡の旅行支援3/30までの宿泊で再開 2.親切だった浜松の宿泊先ホテルソリッソ 3.浜松餃子店オススメされた2店紹介 4.気になった「浜松市楽器博物館」 三重の伊勢市駅〜近鉄名古屋駅、 JR線に乗り換えて浜松駅行きで 静岡に戻りました。 行きと同じ鳥羽港…

三重県伊勢市の神宮へ② 2023/3/6

1.伊勢神宮は、外宮(げくう)から参拝 2.外宮の次にバスに乗って内宮へ 1.伊勢神宮は、外宮(げくう)から参拝 先の投稿で書いた通り外宮は 伊勢市から歩いて行けます hitoritabibiyoli.hatenablog.jp まだ薄暗かった朝6時頃に 外宮を参拝したのですが、 すぐに…

三重県伊勢市の神宮へ① 2023/3/4

1.東京から伊勢神宮への行き方 2.神宮の朔日ついたち参り 3.伊勢のおかげ横丁にある赤福 本店 1.東京から伊勢神宮への行き方 伊勢市の神宮は あまりにも有名なので 紹介サイトも動画も 沢山あります ただし現地に行って 気付いたこともあったので、 行き方を…

静岡の浜松からフェリーで三重の鳥羽へ 2023/3/3

1.静岡の浜松から三重の鳥羽への道のり 2.鳥羽港での夕食は海老フライ 3.鳥羽港から神宮のある「伊勢市」駅へ 1.静岡の浜松から三重の鳥羽への道のり 浜松から三重県に行く方法に フェリーがあったので ちょっと煩雑な乗り換えでしたが 県をフェリーで跨ぐの…

静岡 浜松までウナギを食べに行く 2023/3/2

1.ウナギを克服すべく静岡は浜松へ 2.博物館に行ったら貝塚古墳公園が 3.浜松に砂丘? 中田島砂丘 子供の頃は好きだったウナギ 食べ方にも好き嫌いがあって ご飯につゆがかかったのが どうにも苦手でした☹️ 今でもつゆだく好きではないですが 食べられないこ…